バイエルの戦略

世界人口の増加と高齢化、そして自然の生態系に対する負荷の増加は、人類が直面している主要な課題のひとつです。 健康と食糧における世界的リーダーとして、私たちはこれらの課題に取り組むための解決策を講じる上で、重要な役割を果たすことができます。
私たちの目的「Science for a better life」によって、私たちはヘルスケアと食糧に画期的なイノベーションをもたらします。 私たちは、病気を治療するだけでなく、効果的に予防や治癒することができ、人々が自身の健康ニーズにより効果的に対応し、地球の天然資源を大切にしながら十分な農作物を生産できる世界に貢献しています。バイエルは、事業成長とサステナビリティが密接に関連していると信じています。私たちは「Health for all, Hunger for none (すべての人に健康を、飢餓をゼロに)」というビジョンの実現に取り組んでいます。

多角的に事業を展開するライフサイエンス企業としての私たちの戦略に変更はありません。とりわけ新型コロナウイルス感染症の世界的な大流行に直面している現在の状況下で、私たちの事業の体系的な関連性と回復力は特に明らかになっています。 同時に、パンデミックは多くの動向を加速させました。戦略を実行し、事業の変革をより速いペースで実施する必要があります。
私たちは、株主に魅力的な還元をもたらすと同時に、社会と環境に積極的に貢献するために、4つの戦略的手段にフォーカスしています。
1. 革新的な製品とソリューションを開発し、最先端の研究を活用して、いまだ満たされない社会的課題に対処します。 これらの取り組みの一環として、第三者と協働でイノベーションへのアクセスを改善しています。 さらにLeaps by Bayerの活動などを通じて破壊的イノベーションに取り組むと同時に、バリューチェーン全体のデジタル化を推進し続けます。
2. リソース配分を最適化することで、業績を促進します。継続中の効率化および構造的方策に加えて、全体の変革を加速するプログラムも開始しました。
3. サステナビリティは、私たちの事業戦略と事業活動、報酬体系に不可欠な要素です。 私たちは社会と環境に積極的に貢献します。私たちの2030年に向けた野心的な目標は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」と、気候変動に関する国際的枠組み「パリ協定」に即するものです。
4. 健康と食糧分野における世界的リーダーとして、事業を促進し続けます。私たちは、収益性の高い成長にフォーカスした戦略的なリソース配分により価値を創造します。私たちは、イノベーションによって推進され、規制のある高収益性の分野で活動し、その中で競合に先んじて成長することを目標とします。